
ワインの品質保持のため春~秋の配送にはクール便のご利用を強くお勧めしております。クール便をご利用されなかった場合の液漏れなどのクレームはお受けできません。何卒ご了承くださいませ。m(_ _)m
近年更なる高みに到達したように感じるケヴィン デコンブ!ボジョレーの名醸造家ジョルジュ デコンブの息子です!ケヴィンのワインの入門的なキュヴェ!旨味を感じつつ、上品でストラクチャーのある味わいに仕上がっています!
ワインの説明
<テイスティングコメント by me>
微かに濁った赤みがかった紫。
イチゴ、ダークチェリー、プラム、ラズベリー、ほのかにスパイス、ハーブなどの豊かな香り。
口に含むと綺麗な酸とタンニンがしっかりと骨格を感じる赤い果実のエレガントな味わいが広がります。
イチゴ、ダークチェリー、プラム、ラズベリーなどのドライな果実味。
豊かな酸味とまだ若さを感じるものの上質なタンニンがしっかりとした骨格をつくっています。
ほのかにスパイス、ハーブ、海藻、カカオなどの風味。
雑味無く、余韻も綺麗。
ケヴィン デコンブの一番のお手頃キュヴェながら、
しっかりと骨格を感じる上質なボジョレーに仕上がっています!
今飲んでも美味しいですが、熟成させてみたいワインです!
(2025.4.13 抜栓一日目)
<インポーター資料より転載>
2008年にベルヴィルの農業高校で2年間ブドウ栽培と醸造を学び、残りの2年間は1週間学校でワインの勉強、そして1週間は父親のドメーヌで研修という経緯を経て、2012年20歳の時に父デコンブの畑(ACボジョレーとACモルゴン)の4 haを譲り受け、自らのドメーヌをスタートする。また同年にドメーヌと並行して、父ジョルジュと一緒にネゴシアンを立ち上げる。
<ケヴィン デコンブ ボジョレー キュヴェ ケケ 2023 赤>
前年に続き SO2 無添加で仕込んでいるキュヴェ・ケケ!2023 年はブドウのアントシアニンが多かった年。醸
造は、タンニンが抽出し過ぎないようマセラシオン期間を 10 日間と短く切り上げた。出来上がったワインは、摘
みたてのフランボワーズのような官能的な香りとユーカリ、イラクサのようなグラッシーな香りが混在する、果
実味が上品でストラクチャーのある味わいに仕上がっている!ケヴィン曰く、今飲んでも美味しいが、理想はあ
と少し瓶熟させて若いタンニンがこなれて本来ある果実味に溶け込んでから飲んでほしいとのこと。ケヴィンの
入り口的なワインにしてはハイレベルなワインだ。
エチケットのデザインはワインのコ
ンセプトでもあるGlouglou(ごくごく飲むよ
うな)をイメージを表現している!ワイン
名のKéKéはケヴィンの愛称!
色合いは透明感のある深いルビー色。フ
ランボワーズ、グロゼイユ、ユーカリの香
り。ワインは滑らかかつ摘みたてのフラン
ボワーズのようなみずみずしい果実味が
あり、繊細でチャーミングな酸、鉱物的な
ミネラル、若いタンニンが余韻を引き締め
る!
ワイン名: | ケヴィン デコンブ ボジョレー キュヴェ ケケ 2023 |
---|---|
造り手: | ケヴィン デコンブ |
ヴィンテージ: | 2023年 |
容量: | 750ml |
味わい: | 赤ミディアムボディ |
産地: | フランス/ボジョレー |
品種: | ガメイ |
特徴: | 酸化防止剤無添加 |
輸入元: | ヴァンクゥール |