
ワインの品質保持のため春~秋の配送にはクール便のご利用を強くお勧めしております。クール便をご利用されなかった場合の液漏れなどのクレームはお受けできません。何卒ご了承くださいませ。m(_ _)m
オーヴェルニュの人気の自然派 ラ ボエム!自然派ワインの入門編的な位置づけのモル!2020年はサンソーの割合を増やしより口当たりの良いワインに仕上げています!お香、ムスク、スパイスなどのエキゾチックな香りが色っぽい!
ワインの説明
<テイスティングコメント by me>
軽く濁ったルビー色。
カシス、イチゴ、ダークチェリー、赤い花、お香、ムスク、スパイス、しょうがなどの香り。
口に含むと口の中にもエキゾチックな香りが広がり、すっきりとした飲み心地の赤い果実の味わい。
カシス、イチゴ、ダークチェリー、ラズベリーなどのドライな果実味。
豊かな酸味はキレも良く、滑らかなタンニンは中程度。
お香やスパイスのニュアンスがエキゾチックな表情をつくり、
ナチュラルな旨味やミネラルも感じます。
余韻はすっきり。
キュッとした酸味とあかい果実味のハーモニー!
お香、ムスク、スパイスなどのエキゾチックな香りが色っぽい!
ナチュラルな旨味が次第に増していきます!
(2023.11.4 抜栓一日目)
<インポーター資料より転載>
元IBMのコンピューター技師のパトリックは、オーヴェルニュの鬼才ピエール・ボージェにワインを学びながら、2004年にコンピューターの仕事と平行して自らのドメーヌを起ち上げる。2009年にワイナリー一本に絞り、代表的なロゼペティアンと質の高い赤白ワインを作る。2013年からイタリア自然派ワインの仲介を行うクルヴィスと共同でネゴシアンを立ち上げる。
<ラ ボエム モル 2020 赤>
品質の良いブドウからできる無添加のワインの美味しさを知ってほしいという、いわばヴァンナチュールが楽
しめる入り口的なコンセプトとしてつくられたワインがこのモルだ。2020 年は、前年よりもサンソーの割合を
増やしより口当たりの良いエレガントなワインに仕上げた。また前年同様に、樽やタンクで熟成中のボラティル
などキュヴェとしてリリースするには少し気になるバックヴィンテージのワインが 30%アッサンブラージュさ
れている。出来上がったワインは、果実味がみずみずしくしなやかで、骨格のある上品に洗練された味わいに仕
上がっている!時折、口の中で上がるハーブ香るガリーグのようなフレーバーは、どこかジミオの赤を彷彿させ
る!毎回ミレジムごとにブドウのキャラクターが変わる中、南のブドウをベースにアッサンブラージュを駆使し
て、安定したエレガントなワインをつくり上げるパトリックのセンスには唯々脱帽するしかない!
コンセプトは、品質の保証された
ピュアなブドウでつくるラ・ボエムのジェネリッ
クワイン!前年同様にキュヴェになり切れな
かったワインが30%アッサンブラージュされ
ている!買いブドウはコルビエールのアンド
レア・ジョリエスとペゼナスのグザビエ・フノ
ワ、ボジョレーのアラン・クラバロン、そして
ルーションのヴァンサン・ラファージュから!
ワイン名Môlはロマの言葉で「赤ワイン」を意
味し、ロマと一緒に収穫をした時にこの名前
のヒントを得た!
色合いは透明感のある深いルビー色。シャク
ヤク、スミレ、ガリーグ、お香の香り。ワインは
艶やかかつほんのりスパイシーでストラク
チャーがあり、染み入るように優しい豊潤な
果実味を鉱物的なミネラル、キメの細かいタ
ンニンの収斂味が引き締める!
ワイン名: | ラ ボエム モル 2020 |
---|---|
造り手: | ラ ボエム、パトリック・ブージュ |
ヴィンテージ: | 2020年 |
容量: | 750ml |
味わい: | 赤ミディアムボディ |
産地: | フランス/オーヴェルニュ |
品種: | ガメイ30%(ボジョレー)、サンソー30%、 シラー、グルナッシュ、カリニャン35%、 ミュスカ5% |
特徴: | 有機栽培 酸化防止剤無添加 |
輸入元: | ヴァンクゥール |