
ワインの品質保持のため春~秋の配送にはクール便のご利用を強くお勧めしております。クール便をご利用されなかった場合の液漏れなどのクレームはお受けできません。何卒ご了承くださいませ。m(_ _)m
引退をしたテゼ村のビオディナミのパイオニア、ブルーノ アリオンの素晴らしい畑を引き継いだカップルの造るワイン!ナチュラルであると同時にとてもエレガント味わい!ピノドニスらしい美味しい旨味感がしっかり出ています!
ワインの説明
<テイスティングコメント by me>
綺麗なルビー色。
チェリー、ラズベリー、いちごジャム、すもも、梅、ほのかにスパイス、きのこ、出汁などのエレガントな香り。
口に含むと柔らかい酸味ときめ細かいタンニンを持った、軽やかな飲み心地のピュアでエレガントな果実味が広がります。
チェリー、ラズベリー、いちごジャム、すもも、梅などの果実味。
酸味は柔らかく、きめ細かいタンニンは軽く収斂性があります。
優しいナチュラルな旨味が溶け込み、出汁やキノコ、スパイスの風味が味わいに深みを与えます。
雑味なくエレガントな味わい。
余韻も美しい。
ナチュラルであると同時にとてもエレガント味わい!
ピノドニスらしい旨味感がしっかり出ていて、どこかピノっぽい。
でもちょっと土っぽさとか素朴さとかがあるのがピノドニスかな!
(いや、ようわからんけどw)
印象的には一日目とってもナチュラル、二日目とてもエレガント。
(2021.3.19 抜栓一日目)
<インポーター資料より転載>
私がワインを造っているPouiile(プイエ)という村の対岸にThesse(テゼ)という村があります。同じAOC Touraineですが、Cher河を挟んで北がテゼ村・南が私のプイエ村、近いのにやっぱり気候・土壌が違います。そこにビオディナミ実践者としてMichel Augeと同じくパイオニアだったBruno Allion氏という生産者がおります。ブドウ畑は勿論、その他の野菜や果物も無農薬に拘り続け、この辺では知らない人はいない程の有名人です。Domaine des Bois Lucasは2002年と2003年、このブルノの醸造所を借りてワイン造りをしました。お陰様で2004年からはChene Gauthierという場所に醸造所を見つける事が出来たので、ずっとそこで造っていましたが、ブルノの醸造所は私には忘れられない思い出が沢山詰まった所なのです。
そのビオディナミの大先輩のブルノがリタイヤに伴いワイン造りを辞める事を決めました。地元では、あの素晴らしい畑を誰が買うのだろうか?という話題で持ちきり。とっても良い状態ですから誰でも欲しがります。でもブルノが納得した人だけが引き継ぐ事が出来るのです。その矢が当たったのは何とフランス人ではありません。カナダ人とフランス人のカップルです。ご主人のPaul Andre Risseポール・アンドレ・リス氏は1976年、ストラスブールに生まれたフランス人。パリの大学院を卒業した後、カナダの大学院に留学します。5年半カナダに住みましたが、そこで奥様と出会います。彼女はカナダのケベック生まれ、大都会に生まれましたがワイン造りをしたくて、2012年フランス・モンペリエ大学で醸造学を学びます。2014年イタリアのピエモンテでワインの勉強をしてマスターを取得。2015年カナダに戻りワイナリーに勤めました。その時に2人は出会います。2人は一緒にワインを造る事を決意、フランスに出発、2016年ボルドーのシャトーパルメで4月から9月まで働きました。しかしフランスでナチュラルワインに出会い、やはりナチュラルワインを造りたい!と2016年の秋に2人はANJOUのMarc Angeliの所で収穫を手伝いました。Marc にロワールでワインを造りたいと相談したところ、ブルノを紹介され、2017年2人はブルノの所を手伝います。ブルノも彼らを認め、彼らに20年以上ビオディナミで大切に守ってきた畑を委ねる事を決意。こうやって同じ魂を持った人にバトンタッチをしたのです。
<Pineau d'Aunis Jardin du Poiraピノドニス ジャルダン デュ ポワラ18>
シェール河流域のテゼ村で粘土石灰・シレックスの区画ポワラで育
つピノドニスを80%除梗し、グラスファイバータンクで醸し後ピ
ジャージュしながら発酵、古樽へ移し9 ヶ月マロラクティック発酵・
熟成しました。淡く透明感のあるガーネット色、スミレやカシス、プ
ルーンの香り、上品で穏やかで柔らかいタンニンと心地良い酸が
溶け込み、落ち着いた綺麗な果実味が流れます。
ワイン名: | レ ジャルダン ド テゼィ ピノドニス ジャルダン デュ ポワラ 2018 |
---|---|
造り手: | レ ジャルダン ド テゼィ |
ヴィンテージ: | 2018年 |
容量: | 750ml |
味わい: | 赤ミディアムボディ |
産地: | フランス/ロワール |
品種: | ピノ・ドニス |
特徴: | ビオディナミ 酸化防止剤無添加 |
輸入元: | ディオニー |