• NEWPICK UP
  • レ ドゥー テール ジャジャ 2024 750ml

価格:3,485円(本体 3,168円)

[ポイント還元 70ポイント~]

商品説明

▼ 商品説明の続きを見る ▼

注文

購入数:

お気に入りに追加済

ワインの説明

<テイスティングコメント by me>

軽く濁ったルビー色。
ラズベリー、プラム、イチゴ、ブルーベリー、カシス、リコリス、スミレ、スパイスなどのジューシーな香り。
口に含むとフレッシュな酸味が活き活きとした表情をつくるラズベリーやダークチェリーなどの果実味のジューシーな味わい広がります。
ラズベリー、プラム、イチゴ、ブルーベリー、カシスなどの果実味。 フレッシュで豊かな酸味が味わいをまとめ、細やかなタンニンは中程度。 リコリス、ほのかにスパイスやハーブのニュアンス。 ナチュラルな旨味も感じられ、雑味無くピュア。 余韻にも活き活きとした酸味が残ります。

例年比べタンニンも多めで濃い色合いに仕上がったジューシーな果実味を 活き活きとフレッシュな酸味がまとめる2024のジャジャ! 瑞々しくナチュラルな味わいは最高です!

(2025.5.10 抜栓一日目)

<インポーター資料より転載>

マニュエルとヴァンサンは2000年にドメーヌ・グ ロージュで一緒に働いた後、2004年エマニュエルは ドメーヌ・デファンの栽培醸造責任者、ヴァンサンは DRCとデュジャックが立ち上げたドメーヌ・トリエンヌ の栽培醸造責任者の経験を経て、2009年アルデッ シュに自らのドメーヌを起ち上げる。

<レ ドゥー テール ジャジャ 2024 赤>
「安酒」という名のドゥーテールのプリムール的なヴァン・ド・ソワフであるジャ・ジャ。2024 年は、収量 には恵まれたが、雨が多くブドウの完熟が難しい年だった。特に、この年はメルローの収量が少なく、当初ジャ・ ジャには入れる予定はなかった。だが、今回ベースとなるサンソーが雹の被害に遭いアルコール度数も 9 度しか 上がらず赤にしては酸が強かったため、味わいのバランスを取るために急きょメルローを 10%加えることにし た。醸造は、前回が厚い太陽の年だったので、爽やかさを演出するためにジュースが多めのアンフュージョンで 仕上げたのに対し、今回は逆にボリュームを補うためにジュースの量を減らして少しマセラシオン色を強めた。 出来上がったワインは、みずみずしく酸が若々しい躍動感のある軽快な赤に仕上がっている!まさにアペリティ フにピッタリなヴァン・ド・ソワフ!ブドウのアッサンブラージュ比率や醸造方法は毎年変えてはいるが、総じ てミレジムの特徴が良く反映されているのがこのジャ・ジャ。今やボジョレーヌーボーよりその年のフランスワ インのミレジムが味わいに正確に反映されていると言っても過言ではない?!

ワイン名Jaja は「安物のワイン(Pinard)」という意味! SO2無添加、ノンフィルター!

色合いはうっすら濁りのある紫がかったル ビー色。クランベリー、フランボワーズ、アセ ロラ、紅ショウガの香り。ライトボディ。ワイ ンはフレッシュでみずみずしく、搾りたての イチゴのような新鮮な果実味に若々しい酸 と繊細なタンニンがきれいに溶け込む!

 

ワイン名: レ ドゥー テール ジャジャ 2024
造り手: ドゥー テール、マニュエル・クナン&ヴァンサン・ファル
ヴィンテージ: 2024年
容量: 750ml
味わい: 赤ミディアムボディ
産地: フランス/ローヌ
品種: カリニャン30%、サンソー30%、 グルナッシュ20%、シラー10%、メルロー10%
特徴: 酸化防止剤無添加
輸入元: ヴァンクゥール