• ランキング44位NEWPICK UP
  • 紫藝醸造 翠翠 赤 スズ ルージュ 2024 750ml (※送料無料対象外)
紫藝醸造 翠翠 赤 スズ ルージュ 2024 750ml  (※送料無料対象外)

価格:2,530円(本体 2,300円)

商品説明

▼ 商品説明の続きを見る ▼

注文

購入数:

お気に入りに追加済

ワインの説明

<テイスティングコメント by me>

微かに濁った紫色。
イチゴ、イチゴキャンディ、ブルーベリー、赤い花などのフルーティな香り。
口に含むとフレッシュな飲み心地で、すっきりとした酸味と赤い果実が溶け合うフルーティな味わいが広がります。
イチゴ、イチゴキャンディ、ブルーベリーなどのフレッシュな果実味。 すっきりとした酸味と程良いタンニン。 軽いスパイスの風味。 余韻はすっきり。

軽やかに飲めるカジュアルな赤! 瑞々しい果実味はBBQや外飲みにぴったりです!

(2025.4.29 抜栓一日目)

<ワイナリー資料より転載>

2019年よりワイナリー設立に向けた準備を始め、 2022年1月に山梨県北杜市明野の地にワイナリーを構えることができました。 南アルプスや八ヶ岳、茅ヶ岳といった山々に囲まれた明野の地は、仕事をしていてもとても気持ちがよく、 豊かな日照量や山々から吹き降ろす風はブドウの成熟に好影響を与え、今後収穫できるブドウにも期待をしております。

社名の由来ですが、「藝」という字を辞書で調べますと以下のように説明されています。

 1.修練によって得た技能。学問。わざ。
 2.技能をともなうあそびごと。
 3.草木を植える。種子をまく。
ここに、ブドウやワインのイメージから「紫」という字を付け足し、「紫藝(しげい)」とすることで、 先人が培ってきた技術を大切にし、農業としてのワイン造りを大切にしたい、という意味を込めております。

<紫藝醸造 翠翠 赤 スズ ルージュ 2024 赤>
品種:マスカット・ベーリーA主体、カベルネ・フラン、トゥルソー少量
自然発酵 亜硫酸添加なし ノンフィルター
マスカット・ベーリーAはステンレスタンクにて15日間全房MCしたものと、 手除梗しファイバータンクにて粒の状態で15日間MCしたもの2種。カベル ネフランとトゥルソーは除梗破砕し、ステンレスタンクにて20日間ピ ジャージュし、マセレーション。プレス後、約5ヶ月ステンレスタンクにて 熟成させた後、瓶詰前に全てをアッサンブラージュ。

透き通った紫色。ライトで明るい印象。ダークチェリー、プラム、赤紫蘇やシナモンなどの香り。ヴィニフェ ラ由来の落ち着いた果実味、立体的で余韻の長い酸、細かいタンニンがあり例年より複雑味に富んでいます。

 

ワイン名: 紫藝醸造 翠翠 赤 スズ ルージュ 2024 750ml (※送料無料対象外)
造り手: 紫藝醸造(しげいじょうぞう)、原田純
ヴィンテージ: 2024年
容量: 750ml
味わい: 赤ミディアムボディ
産地: 日本/山梨
品種: マスカット・ベーリーA主体、カベルネ・フラン、トゥルソー少量
特徴: 酸化防止剤無添加
※日本ワインは原価が高いため、当店への送料が有料の場合は送料相当分を希望小売価格に載せさせていただくことがございます。ご了承ください。