

価格:5,990円(本体 5,445円)
[ポイント還元 120ポイント~]
<インポーター資料より転載>
元IBMのコンピューター技師のパトリックは、オーヴェルニュの鬼才ピエール・ボージェにワインを学びながら、2004年にコンピューターの仕事と平行して自らのドメーヌを起ち上げる。2009年にワイナリー一本に絞り、代表的なロゼペティアンと質の高い赤白ワインを作る。2013年からイタリア自然派ワインの仲介を行うクルヴィスと共同でネゴシアンを立ち上げる。
<ラ ボエム P ペー 2023 赤>
畑がかの有名なガリア戦記に登場するゲルゴウィアの戦いの舞台となった丘にあり、母岩の石灰岩と表土
の火山岩が入り混じる良質な土壌からできるオーヴェルニュのピノノワールがこの P(ぺー)。2023 年は収
穫直前まで理想の天候だったのだが、8 月中旬から南から上がる熱風の影響でブドウの水分が抜け、結果ピ
ノノワールは糖度が高くレーズンのように凝縮していた。そこでパトリックは買いブドウ生産者と相談し、
味わいのバランスを取るために糖度の低い晩熟のヴィエーユ・ヴィーニュのガメイ・ド・オーヴェルニュを
10%分だけ分けてもらいピノノワールとアッサンブラージュした。醸造はフレッシュさを保つためにステ
ンレスタンクを使用。出来上がったワインは、アルコール度数が 14%もあるのに果実味がエレガントで酸
がありとてもバランスが良い!ただ、この年のぺーはストラクチャーがあり味わいもしっかりしているので、
今飲むのは少しもったいない気がする。パトリックも、ブラインドだと一昔前のボエムの幻のキュヴェ「リ
ットル・ド・ラ・ジャングル」を彷彿させるとの高評価を与える。もし可能であるならば、あと 5 年は寝
かせてほしい!
ワインのコンセプト
は、品質の保証されたピュアなブドウでつ
くるラ・ボエムの入口的なワイン!買いブ
ドウはオーヴェルニュのビオブドウ栽培者
ドメーヌ・ジャルゴヴィアから!ワイン名は
ピノノワールの頭文字を取って名付け
た!エチケットのデザインはピノノワール
の畑のある丘、ガリア戦記の中の有名な
ゲルゴウィアの戦いの舞台となった丘と
その記念碑が描かれている!SO2 無添
加!ノンフィルター!
色合いは少し濁りのあるガーネット色。グ
ロゼイユ、グリオット、サワーチェリー、タ
バコの葉の香り。ワインはミディアムボ
ディからフルボディ。果実味が艶やかでボ
リュームがあり、キュートで強かな酸、ほ
んのりビターなミネラル、繊細なタンニン
の収斂味が骨格を形成する!
ワイン名: | ラ ボエム P ペー 2023 |
---|---|
造り手: | ラ ボエム、パトリック・ブージュ |
ヴィンテージ: | 2023年 |
容量: | 750ml |
味わい: | 赤ミディアムボディ |
産地: | フランス/オーヴェルニュ |
品種: | ピノノワール90%、ガメイ・ド・オーヴェルニュ10% |
特徴: | 酸化防止剤無添加 |
輸入元: | ヴァンクゥール |