• NEWPICK UP
  • ラ ボエム セー セー2022 2023 750ml

価格:5,663円(本体 5,148円)

[ポイント還元 113ポイント~]

商品説明

▼ 商品説明の続きを見る ▼

注文

購入数:

お気に入りに追加済

ワインの説明

<インポーター資料より転載>

元IBMのコンピューター技師のパトリックは、オーヴェルニュの鬼才ピエール・ボージェにワインを学びながら、2004年にコンピューターの仕事と平行して自らのドメーヌを起ち上げる。2009年にワイナリー一本に絞り、代表的なロゼペティアンと質の高い赤白ワインを作る。2013年からイタリア自然派ワインの仲介を行うクルヴィスと共同でネゴシアンを立ち上げる。

<ラ ボエム セー セー2022 2023 白>
2022 年のシュナンが 10g/L 糖を残したまま発酵がスタッグしてしまったため、急きょ 2023 年の発酵中 のシャルドネに混ぜ完全発酵させたのがこのセー・セー。アッサンブラージュの比率がシャルドネ 70%、 シュナン 30%とミレジム的には 2023 年のシャルドネの比率が高いが、パトリックとしてはシュナンのキ ャラクターを強調したいということで、メインラベルの左上に小さく記載されているミレジムは L22 と 2022 年にした。ややこしいが、そこはナチュラルワイン生産者のこだわりということでどうぞご勘弁を…。 でも、さすがは醸造の魔術師パトリック。シュナンとシャルドネのアッサンブラージュは予定外だったが、 結果的にワインはシャルドネ単体の上を行く印象深い味わいにまとめ上げられた!彼曰く、香りにあるミュ スカのようなアロマとマセラシオンを施したようなタイトなミネラルはオーヴェルニュのシャルドネから 来るもので、そこにシュナンの骨太な酸が骨格に加わりワインの味わいが一段上に昇華したとのこと。確か に、香りにあるマスカットのようなアロマと、アルコール度数 13%とは思えない清涼感とヴィヴィッドな 酸、トーストしていない新樽で寝かせたような収斂味が心地よく、シャルドネ単体では出ないシュナンの複 雑さもはっきりと感じる!パトリックの醸造センスの高さが窺えるシンプルに美味しいワインだ!

ワイ ン名はシャルドネ、シュナンの頭文字を 取って名付けた!SO2 無添加!ノンフィル ター!

色合いは透明感のある淡いイエロー。マ スカット、ライチ、スズラン、西洋菩提樹の 香り。ワインはフレッシュかつはっきりとし たストラクチャーがあり、グレープフルー ツのような柑橘系のエキスに溶け込むタ イトな酸、鉱物的なミネラルが余韻を引き 締める!

 

ワイン名: ラ ボエム セー セー2022 2023
造り手: ラ ボエム、パトリック・ブージュ
ヴィンテージ: 2022年 2023年
容量: 750ml
味わい: 白辛口
産地: フランス/オーヴェルニュ
品種: シャルドネ70% (2023)、シュナンブラン30% (2022)
特徴: 酸化防止剤無添加
輸入元: ヴァンクゥール