
ワインの品質保持のため春~秋の配送にはクール便のご利用を強くお勧めしております。クール便をご利用されなかった場合の液漏れなどのクレームはお受けできません。何卒ご了承くださいませ。m(_ _)m
ラ ビアンカーラのアンジョリーノの一番弟子と言えるダニエレ!土着品種ドゥレッラの可能性を信じ栽培しています!良く熟した柑橘系の豊かな果実味とその奥でそれをしっかりと支える綺麗な酸味のバランスが素晴らしい2018!!
ワインの説明
<テイスティングコメント by me>
澄んだレモンイエロー。
熟したレモン、夏ミカン、金柑、花梨、パイナップル、はちみつ、樽、ミネラル、ほのかにスパイスなどの豊かな果実の香り。
口に含むと上品な樽のニュアンスが感じられ、良く熟した柑橘系の果実味とそれを支えるしっかりとした酸味、ミネラルのゴージャスなハーモニーが広がります。
熟したレモン、夏ミカン、金柑、花梨、パイナップルなどの良く熟した果実味。
口当たりの柔らかい酸味は十分にあり、豊かな果実味を背後から支えています。
ミネラルと上品な樽の風味がクラッシーな味わいを造り、
ほのかなスパイスや蜂蜜のニュアンス。
既に様々な要素が溶け合い滑らかな飲み心地。
余韻も美しい。
とてもよく熟した柑橘系の果実味と上品な樽とミネラルが上質な味わいを造っています!
上品でゴージャスな味わい!
これは素晴らしいコスパです!
(2021.3.28 抜栓一日目)
<インポーター資料より転載>
自身が共同経営者の1人でもあったレストランでソムリエとして働いていたダニエーレ ピッチニンは、そのレストランの権利を売却し、2006年に自らワイン造りを始めた。畑はヴェローナ北
東部、サン ジョヴァンニ イラリオーネという町の郊外にあるチーモ山の、標高300mから450mの南東向きの斜面にある。自ら開墾した畑には、この地域に1000年近くにわたって存在したこと
が確認されている白ブドウ品種であるドゥレッラと、気象条件や標高が適合するのではという考えからピノ・ネーロが植えられている。畑ではバイオダイナミクス農法を実践。シャルドネはステ
ンレスタンク、ドゥレッラとロッソは古い小樽での醗酵・熟成。
Montemagroモンテマーグロ:ドゥレッラ100%。10月第1週に収穫した標高の低い区画の選りすぐりのブドウと10月第3週に収穫した標高の高い区画のブドウを使用。醗酵がスタートするまでの短い期間のマセレーション(約12時間)、その後生産量の半分は木樽で、残り半分はステンレスタンクで醗酵、熟成も半量大樽、残りはステンレスタンクにて。
ワイン名: | ダニエーレ ピッチニン モンテマーグロ 2018 |
---|---|
造り手: | ダニエーレ ピッチニン |
ヴィンテージ: | 2018年 |
容量: | 750ml |
味わい: | 白辛口(マセラシオン有) |
産地: | イタリア/ヴェネト |
品種: | ドゥレッラ |
特徴: | ビオディナミ |
輸入元: | ヴィナイオータ |