
ワインの品質保持のため春~秋の配送にはクール便のご利用を強くお勧めしております。クール便をご利用されなかった場合の液漏れなどのクレームはお受けできません。何卒ご了承くださいませ。m(_ _)m
オーヴェルニュの人気の自然派 ラ ボエム!ピンク色が爽やかなペティアン ナチュレル、フェステジャール!2019はすっきりと瑞々しい辛口に仕上がりました!!二次発酵用の糖分を補うためにアルザスのブドウ果汁を加えています!
ワインの説明
<インポーター資料より転載>
元IBMのコンピューター技師のパトリックは、オーヴェルニュの鬼才ピエール・ボージェにワインを学びながら、2004年にコンピューターの仕事と平行して自らのドメーヌを起ち上げる。2009年にワイナリー一本に絞り、代表的なロゼペティアンと質の高い赤白ワインを作る。2013年からイタリア自然派ワインの仲介を行うクルヴィスと共同でネゴシアンを立ち上げる。
<ペティアン・ナチュレル フェステジャール・ロゼ 2019(ロゼ泡)>
前年同様に今回のフェスティジャールもほぼボジョレーのガメイ一本でつくられている。2019年は酵母に勢いがあり一次発酵がたったの2週間で終わってしまった。二次発酵の泡をつくる糖分が不足してしまったので、10月初めにアルザスの生産者グップで収穫したシルヴァネール、リースリング、ピノグリ、ピノブランのブドウジュースを 5%ティラージュとして均等に加え、辛うじて泡をつくることに成功した。出来上がったワインは、残糖2g/Lとほぼエクストラブリュットに仕上がっている!泡立ちは前年同様クリスピーと言える程度の微発泡で、エキスがみずみずしく、チャーミングな酸と鉱物的なミネラルとのバランスが超絶妙!余韻に残る滋味深いミネラルも心地よく、パトリックが目指す辛口フェスティジャールの完成形を垣間見た感じだ!
FESTEJARの意味はオック語で「お祭り騒ぎしようぜ!」という意味。
イチゴ、アセロラ、ボンボン、桜の花、桜餅、鉱石の香り。ワインはフレッシュかつ泡立ちが繊細で優しく、アセロラのようなみずみずしくキュートなエキスに溶け込む鉱物的なミネラル、洗練された酸がタイトな骨格を形成する!
ワイン名: | ラ ボエム ペティアン ナチュレル フェステジャール ロゼ 2019 |
---|---|
造り手: | ラ ボエム、パトリック・ブージュ |
ヴィンテージ: | 2019年 |
容量: | 750ml |
味わい: | ロゼ微発泡 辛口 |
産地: | フランス/オーヴェルニュ |
品種: | ガメイ(ボジョレー)95%、シルヴァネール、リースリング、ピノグリ、ピノブラン5% |
特徴: | 有機栽培 酸化防止剤無添加 |
輸入元: | ヴァンクゥール |