
ワインの品質保持のため春~秋の配送にはクール便のご利用を強くお勧めしております。クール便をご利用されなかった場合の液漏れなどのクレームはお受けできません。何卒ご了承くださいませ。m(_ _)m
ここ数年醸すワインのクオリティが非常に高くなっていると感じるフォン シプレ!2019年は収量に恵まれ、ブドウも非常に健全でした!シンプルかつフレッシュ&フルーティーなシャルドネながら、マコンのような洗練も感じます!
ワインの説明
<インポーター資料より転載>
ドメーヌの当主であるレティシアは(写真右)、2004年に父親と一緒にシャトー・フォン・シプレを立ち上げる。
2005年、夫ロドルフ・ジャネジニ(写真左)を通じてフレデリック・コサールと知り合い、シャソルネイ・デュ・スッドのコラボワインをリリースする。2人はフレデリック・コサールの教えを習得しつつ、徐々に独自のスタイルを確立して行く。そして2018年フレッドとのコラボを卒業し、フォン・シプレとしてS、Gをリリース。
<VdF シプレ・ド・トワ2019(白)>
今回2回目のリリースとなるシプレ・ド・トワの白!2019年は収量に恵まれた当たりで、ブドウも腐敗のないきれいな状態のまま収穫できた。発酵の勢いも良く、10°Cに冷やしたジュースから発酵を始めたが、僅か15日間で終了。ロドルフ曰く、翌年の1月にはすでに瓶詰めできるくらいまでワインが安定していたとのこと。味わいは2018年同様シンプルかつフレッシュ&フルーティー!それでいて清涼感のある今回のシプレ・ド・トワは、ラングドックのシャルドネというよりもまるでマコンのような洗練さがある!これがSO2無添加・ノンフィルターだから本当にすごい!
ワイン名は「フォンシプレはあなたのワイン!」と「Si pres de toi?(隣りに居ていい?)」というフレーズと掛けている!
黄リンゴ、パイナップル、桃のコンポート、スイカズラ、ハーブの香り。ワインはフレッシュ&フルーティーかつ透明感のある白い果実のエキスがまろやかで、アフターに心地よい苦みのある繊細なミネラルが優しく口に広がる!
ワイン名: | フォン シプレ シプレ ド トワ ブラン 2019 |
---|---|
造り手: | フォン シプレ、レティシア・ウリヤック |
ヴィンテージ: | 2019年 |
容量: | 750ml |
味わい: | 白辛口 |
産地: | フランス/ラングドック=ルーション |
品種: | シャルドネ |
特徴: | 有機栽培 酸化防止剤無添加 |
輸入元: | ヴァンクゥール |