
ワインの品質保持のため春~秋の配送にはクール便のご利用を強くお勧めしております。クール便をご利用されなかった場合の液漏れなどのクレームはお受けできません。何卒ご了承くださいませ。m(_ _)m
フェルム36さんが地元 大町で栽培された買いブドウのシャルドネを用い醸したメトードアンセストラルの微発泡です!2020年はすっきりとした綺麗な辛口に仕上がりました!クセのないピュアな果実味は和食にもよく合いそうです!
※お一人様一本まで
※こちらのワインはポイント付与、送料無料対象外です。何卒ご了承くださいませ。
ワインの説明
<生産者資料より転載>
<Ferme36(フェルム サンロク)>
2014年春、私どもは長野県大町市平新郷(たいらしんごう)に移住し、葡萄の苗を植え始めました。毎年植栽を重ね、現在160aの圃場に約4,000本の葡萄の木が育っています。
親子3人が暮らしていける身丈程の農業、100年後の子供達に誇りをもって引き渡すことのできる農業を実践できれば幸いです。ワイン造りを通して大町の味を引き出すことを生涯のテーマとします。
戦後間もない昭和20年代、松林や雑木林だったこの地が開拓され、先人による想像を絶するご苦労の賜物として農地が生まれました。今ではあたかも大昔からそうであったような田園風景がひろがります。私たちは彼らの開拓魂を受け継ぎ、この大地に立たせていただきます。
(フェルム36はココファームで長く働いていらっしゃった矢野さんご夫婦が立ち上げられたワイナリーです。)
<Yamano-Vin-Se(ヤマノヴァンセ)>
原料:シャルドネ100%(長野県大町市平仁科郷産、大町市平野口産の購入葡萄)
大町ワインぶどう生産組合、西澤宗男氏、原田雄司氏による栽培
収穫10月2日~4日
瓶詰日:2020年10月31日 瓶詰本数 1,353本
密閉型バルーンプレスによりホールバンチプレス(全房搾汁)。果汁を澱下げした後、上澄みを他の容器へ移動。野生酵母によりゆっくりと発酵を開始。発酵終盤に王冠瓶詰を行い、炭酸ガスとにごりを瓶内に閉じ込めました。(Methode Ancestrale)。発酵は樹脂タンクを使用。搾汁時に極少量の亜硫酸を添加しました。清澄、ろ過等、人の介入はありません。
ワイン名: | フェルム36 Yamano-Vin-Se ヤマノヴァンセ 2020 |
---|---|
造り手: | フェルム36、矢野喜雄・久江 |
ヴィンテージ: | 2020年 |
容量: | 750ml |
味わい: | 白微泡 |
産地: | 日本/長野県大町市 |
品種: | シャルドネ |
特徴: | |