
ワインの品質保持のため春~秋の配送にはクール便のご利用を強くお勧めしております。クール便をご利用されなかった場合の液漏れなどのクレームはお受けできません。何卒ご了承くださいませ。m(_ _)m
ビオディナミの生産者グループのイタリアの代表であるカッシーナ デッリ ウリヴィ!!人気のベロッティ ビアンコはカジュアルでナチュラルな白!シャルドネとコルテーゼから造られた、軽い発泡を感じるすっきりとした辛口白!
ワインの説明
<インポーター資料より転載>
現在借りた畑も含めて20haの畑を持ち、イタリアで数少ないビオデナミ農法を実践している。マメ科の植物の緑肥と、乳牛の堆肥等を施肥している。害虫駆除には硫黄とボルドー液のみを使用。収穫は手摘み。収穫量も50hℓ/ha以下に押さえている。農園はとてもきれいな緑に溢れ、放し飼いの家禽類が楽しそうに戯れる楽園のような所である。
その当主、仙人のような風貌のステーファノ氏は、月が出ている時に土が育ち生命力を土に入れるんだよと、とつとつと語ってくれた。その味わいには大地から伝わってくるようなミネラル感や元気な酵母が醸した躍動感のある旨味がぎっしりと詰まっている。また、栓を開けてから1週間後も生き生きとした香りや味わいがあり、さらに2週間以上たってから驚く程の味わいを発揮する。その底力はまさにビオデナミで生命エネルギーを高めた『生きたワイン生命力に溢れたワイン』である。畑の標高は平均300m。フラニョッティ畑、モンテマリーノ畑は丘の中腹に位置する。
<ベロッティビアンコ 2019>
品種:シャルドネ60%、コルテーゼ40% ステンレス発酵 ノンフィルター SO2無添加
ウリヴィらしい果実味もありながら、還元香も少なく、以前の不安な要素よりもキレイにワインとしてまとまった印象です。当主のステファノがなくなってから、新しいウリヴィの方向性の1つとも思えます。
ワイン名: | カッシーナ デッリ ウリヴィ ベロッティ ビアンコ 2019 |
---|---|
造り手: | カッシーナ デッリ ウリヴィ |
ヴィンテージ: | 2019年 |
容量: | 750ml |
味わい: | 白辛口 |
産地: | イタリア/ピエモンテ |
品種: | シャルドネ60%、コルテーゼ40% |
特徴: | ビオディナミ 酸化防止剤無添加 |
輸入元: | 相模屋本店 |