
ワインの品質保持のため春~秋の配送にはクール便のご利用を強くお勧めしております。クール便をご利用されなかった場合の液漏れなどのクレームはお受けできません。何卒ご了承くださいませ。m(_ _)m
個性的なラベルが目を引きますが(笑)、味わいはグロロー主体のピュアなミディアムボディ!カシスやイチゴの活き活きとした果実味が魅力です!レ ゼランスは彷徨うという意味でドメーヌ設立までの紆余曲折を表しています!
ワインの説明
<インポーター資料より転載>
レンヌ、メキシコシティ、ヨンショーピンク(スイス)、パリでの生活を経て、アンジェのブドウ畑でビオワインを造ることを決断。2016年から2017年までBTSブドウ栽培醸造学校に通い、ウォーレン、ティエリー・ジェルマン、アイメリック・イレール、プルーノ、ロシャールのドメーヌで経験を積んだ。2018年にLes Errancesが誕生。
ファミーユ・メナール(ドメーヌ デ サブロネット)のシュナン1区画と、既に6.5haの畑がビオになっている町のグロローとカベルネ・フラン各1区画。その畑を2019年4月に契約したのだが、なんとその翌日にひどい霜害が・・・。そんなドメーヌ設立までの紆余曲折からLes Errances(彷徨、さまよう)がドメーヌ名になった。現在はシュナン1.6ha、グロロー2.3ha、カベルネ・フラン1.8haを所有。余計な介入はせず、高品質で健全な活気あるワイン造りに励んでいる。
<カルトゥーシュ 2019 赤>
グロロー樹齢46年、カベルネ樹齢63年。収量35hl/ha。手摘み収穫(20kg籠)、自然発酵。マセラシオン2週間(全房)。樽の詰め替えふぉにフリーランとプレスラン果汁をアサンブラージュ。
ワイン名: | レ ゼランス カルトゥーシュ 2019 |
---|---|
造り手: | レ ゼランス |
ヴィンテージ: | 2019年 |
容量: | 750ml |
味わい: | 赤ミディアムボディ |
産地: | フランス/ロワール |
品種: | グロロー・ノワール70%、カベルネ・フラン30% |
特徴: | ビオディナミ |
輸入元: | 日仏商事 |