
ワインの品質保持のため春~秋の配送にはクール便のご利用を強くお勧めしております。クール便をご利用されなかった場合の液漏れなどのクレームはお受けできません。何卒ご了承くださいませ。m(_ _)m
息子アントナンに代替わりして自然な美味しさに安定感が加わり絶好調のレザン エ ランジュ!!非常に暑かった2019らしい、素晴らしくジューシーな力強い果実味!もぎたてのブドウを齧ったような活き活きとしたフルボディです!
ワインの説明
<テイスティングコメント by me>
不透明な濃い紫。
カシス、ダークチェリー、プルーン、リコリス、スパイス、微かにカカオなどの豊かな甘い果実の香り。
口に含むと円やかな酸味と口当たりの柔らかいたっぷりとしたタンニン、そして良く熟した同時に活き活きとした華やかな果実の味わいで一杯になります。
カシス、ダークチェリー、プルーン、ラズベリーなどの良く熟した豊かな果実味。
チャーミングな果実の甘さを少し感じます。
口当たりの良いフレッシュな酸味と豊かなタンニンは柔らかな舌触り。
スパイス、インク、カカオなどの風味が、
シンプルながら素晴らしくジューシーな果実味の中に感じられます。
雑味なくピュア。
余韻も果実味たっぷり。
素直でジューシー、溢れような果実味が魅力のフルボディ!
もぎたてのブドウを齧ったような活き活きとした味わいです!
(2020.9.16 抜栓一日目)
<インポーター資料より転載>
ピエール・オヴェルノワ、クロード・クルトワらを敬愛し、「亜硫酸無添加が絶対条件。ワインにブドウ以外のものは入れない」を信条とする、ジル・アゾーニのドメーヌ。ジルはパリで生まれ、ヴォルネイでの修業後、1983年、アルデッシュの静かな渓谷の山間でドメーヌ開設。畑はつい近年まで携帯電話も通じない、孤絶した地域であった。「ブドウはイエス・キリスト。畑は聖母マリア。造り手は二人に従う羊飼いである」を哲学に、真摯かつ情熱的なワイン造りで、濃いばかりで単調になりがちな地域のシラーやグルナッシュから、熟成後にブルゴーニュも及ばないほど繊細で複雑な美しいワインを生む。2016年から息子のアントナンが醸造に加わり、ワイナリー名義も息子の名に変更したが、当面はジルもワイナリーに残り、アントナンを手助けしている。アントナンの加入後はワイナリーの形態もネゴシアンへと変わり、アルデッシュの数人ブドウ栽培家達と契約している。栽培家の中には、やがてはヴィニュロンになろうという人もいて、アントナン達から醸造を学び、ワイナリーを立ち上げる若手も出ている。
<ル レザン エ ランジュ ファーブル 2019>
20日間のカーボニック・マセレーション
90日間アルコール発酵、30%を木樽、70%をステンレスタンクで6ヶ月熟成し、アッサンブラージュ。
“Fable”とは、子供たちに道徳を説明するための寓話、お話のこと。
ワイン名: | ル レザン エ ランジュ ファーブル 2019 |
---|---|
造り手: | ル レザン エ ランジュ 、ジル アゾーニ、アントナン アゾーニ |
ヴィンテージ: | 2019年 |
容量: | 750ml |
味わい: | 赤フルボディ |
産地: | フランス/ローヌ |
品種: | シラー70%、グルナッシュ30% |
特徴: | 有機栽培 酸化防止剤無添加 |
輸入元: | ラシーヌ |