イサベッラから息子達に世代交代してラッセッラに改名したイル ブオンヴィチーノ。ブラケットから造られるアキッレ16、バルベーラのレオナルド15、モスカートの甘口タツィオ15の3本セットです!15はイサベッラ最後の年?!※お一人様1セットまで
ワインの説明
<インポーター資料より転載>
滅茶苦茶尊大なワインというわけでもないにもかかわらず、熱狂的なファンを多く抱える、“隣のおばちゃん”こと、イサベッラ率いるイル ブオンヴィチーノですが、このたび息子たちに代を譲り、イザベッラはプチ隠居生活に入ることに!その際、若者の農業への新規参入に対する助成金を受けるために、ワイナリー名もイル ブオンヴィチーノからラッセッラ(ねぶたか!)と一新しました。
アキッレ2016:
ブラケットで造る辛口赤。品種の特性なのか、彼らのワインでは最も機嫌に波がある、ないし落ち着くまでに時間のかかるワイン。最近2006年を開けたのですが、すんばらしいワインでした!
レオナルド2015:
樽熟成を施したバルベーラ。彼らはこのワインのことをバルレッタ(小さなバルラ…そうイザベッラの元カレ(?)だった某教授のワイン…)と呼んでいます。
ターツィオ2015:
ラベル上は2016となっていますが、かくかくしかじかなお役所的問題を避けるためでして、中身は確かに2015です!モスカートを完熟した段階で収穫し、極々一般的な醸造方法で醗酵させるのですが、これは!というタイミングで、醗酵槽に中に水を入れたペットボトルを凍らせたものを大量投入し醗酵を抑制、麻製の布袋で濾過し酵母を除去したワインをボトリングしたのがこのワイン。アルコール度数7%弱の軽やかな甘口ワイン。イザベッラが手掛けた最後のワイン。
ワイン名: | ラッセッラ アキッレ 2016 750ml & レオナルド 2016 750ml & タツィオ 2015 375ml 3本セット |
---|---|
造り手: | ラッセッラ(旧イル ブオンヴィチーノ) |
ヴィンテージ: | 2016年、2015年 |
容量: | 750ml2本、375ml1本 |
味わい: | 赤辛口、白甘口 |
産地: | イタリア/ピエモンテ |
品種: | それぞれブラケット、バルベーラ、モスカート |
特徴: | 有機栽培 酸化防止剤無添加 |
輸入元: | ヴィナイオータ |